日本エアバドミントン連盟 - Japan AirBadminton Federation

日本エアバドミントン連盟 - Japan AirBadminton Federation

【NEW】BWFアジア太平洋エアバドミントン選手大会結果のお知らせ

8月8日(金)~10日(日)まで、マレーシアポートディクソンにて開催されました、
BWFアジア太平洋エアバドミントン選手権大会の結果を下記の通りご報告いたします。

今大会は9カ国が参加し、チームリレー戦の上位3チームは、
12月にUAEで開催されるワールドカップの出場権を得ることができます。
日本チームは、残念ながら初の国際大会を5位という結果で、ワールドカップの
出場権は逃しましたが、男女トリプルス(個人戦)では男女とも4位と健闘し、
日本エアバドミントンの今後の競技力向上の大きな一歩となりました。

今後もBWF主催大会が開催されることを期待し、当連盟としても日本ランキング対象の
国内大会を継続して開催していきます。
日本代表として新たな舞台で活躍したい方、国内大会へのご参加をお待ちしております!

<結果詳細>

■チームリレー戦:最終結果5位
(男子ダブルス、女子ダブルス、男子トリプルス、女子トリプルスの各種目15点ずつで両チーム入れ替えを行い、60点先取したチームの勝利)

 □グループリーグ
 1回戦 日本(60-27)オーストラリア
 2回戦 日本(59-60)中国

 □ノックアウトトーナメント
 準々決勝 日本(57-60)マレーシア

■男女トリプルス:最終結果 男子4位、女子4位
(男子トリプルス、女子トリプルスの個人戦 9点×5ゲームで行い3ゲーム先取したチームの勝利)

 □男子トリプルス グループリーグ
 1回戦 日本(3-0)オーストラリア
 2回戦 日本(3-2)韓国

 □男子トリプルス ノックアウトトーナメント
 準々決勝 日本(3-1)中国
 準決勝 日本(1-3)香港
 3位決定戦 日本(1-3)韓国

 □女子トリプルス グループリーグ
 1回戦 日本(3-1)ブルネイ
 2回戦 日本(3-0)中国
 
 □女子トリプルス ノックアウトトーナメント
 準々決勝 日本(3-1)アラブ首長国連邦
 準決勝 日本(1-3)香港
 3位決定戦 日本(1-3)韓国

■BWF:YouTube(↓日本代表の試合を含む大会動画はこちらから視聴いただけます)
 大会動画

巨大パネルが試合会場に映えてました!

チームリレー戦の入場前の様子

チームリレー戦、円陣を組んで士気を高めます!

チームリレー戦:男子ダブルス

チームリレー戦:女子ダブルス

夜の試合会場はコートがライトアップされていい雰囲気です

個人戦:男子トリプルス

個人戦:女子トリプルス

セレモニー後、韓国チームと記念撮影

オーストラリアチームと記念撮影

現地在住の日本人の方が応援に駆けつけてくれました

この度、国際大会日本代表選手初出場に際しまして、連盟パートナーの企業様ならびに関係者の皆様へ、この場をお借りしまして心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。
引き続き、日本エアバドミントンの発展に努めて参りますので、ご支援ご協力の程よろしくお願い申し上げます。